【筋トレ】筋肥大と健康を一挙獲得!?「グルタミン」の素晴らしい効能が最新研究で明らかに!

ライフスタイル

昨今のトレーニングブームでサプリメントへの知識が一般的になってきている中、少しでも勉強をしている人ならば聞いたことがあるであろう「グルタミン」

これはアミノ酸の一種でひと昔前は「免疫力を高める」、「筋肉の合成を補助する」といった内容で知られていたのではないだろうか。

でも、You tubeとかでは要らないっていう人も多いよね

そう。このグルタミンはいわゆる「非必須アミノ酸」の一種。プロテインやBCAAなどに含まれる「必須アミノ酸」とは違って体内で合成されるということから今まで日の目を見なかったが、最新研究によりトレーニングへの好影響だけでなく、健康的な生活を送るうえでも欠かせないものだということが明らかになってきた。

グルタミンは体内で大量に合成可能だが枯渇してはならない

えっ?じゃあ別にサプリで摂取する必要なくね?

グルタミンは非必須アミノ酸で体の中で最も豊富な遊離アミノ酸であり、体内で大量に合成することが可能です。体の中には溢れている存在です。それゆえ、絶対に枯渇してはならない栄養素であるためにトレーニングやダイエット、普段の生活で意識して摂取することが求められています。

腸の栄養は主なエネルギー源は「グルタミン」

グルタミンはそのほとんどが筋肉の組織で合成され、そのほとんどが腸のエネルギーとして活用されていることはご存知だろうか?

腸って糖分が栄養じゃなかったんだね

腸は体内への栄養を届ける大切な組織であり、グルタミンが枯渇してしまうと正常な働きが行われなくなってしまう。食生活が偏ってしまった時など胃腸の調子が悪かったり、下痢などの体調の変化が現れた際はグルタミンが足りなくなっている可能性がある。

ストレスが加わると多くのグルタミンが体外へ

人は大小さまざまなストレスを日々感じながら生活しているが、「過度なストレス」が加わると体内のアミノ酸(グルタミンは約3割)が放出されてしまうのである。
筋肥大を目的としたトレーニングは体内にとってはストレスであり、栄養素が充分でないと筋分解が起こり体内からグルタミンを多く排出してしまう。

グルタミンが足りないとどんどん筋肉を分解してしまうんだね

外科手術の後などにグルタミンが投与されることがあるなど、ストレスによって多くが失われてしまうことがあるために気を付けて摂取することが必要だ。

免疫の力を高める

私もかつては筋トレをハードにすると決まって風邪をひいたり下痢をしたりと体を壊したりとせっかくの追い込みが無駄になってしまっていた。これは、グルタミンが充分でなかったために小腸への栄養が滞ったことが原因でないかと考えている。

体内の免疫細胞の7~8割が「小腸」にいると言われており、その栄養素もやはりグルタミンに依存している。すなわち免疫細胞を活性化させるためにもグルタミンの摂取は必須ともいえる。

グルタミンの摂取量はどれくらいがベスト?

もし、筋トレなどを行っておらず、胃腸も健康的な方であればグルタミンをあえてサプリメントで摂取する必要はない。

一方、慢性的なストレス環境に置かれていたり、ハードなトレーニングをしている人は
1日1.5~3.0 g(複数回に分けて)を摂取するといい。もし胃潰瘍や下痢をしている人などは最大量を8 g 程度まで増やすことも検討してほしい。

筋分解を避ける目的でグルタミンを摂取する際はトレーニングの後に摂取するのがいい。量は5 g前後と言われているが、体格などによっても必要量が違うために最初は2 g程度から初めて体に慣らすようにしてほしい。くれぐれもオーバードーズには注意が必要だ。

まとめ

これまで非必須アミノ酸としてあまり注目されなかったグルタミンであるが、近年の研究で小腸の栄養素として体内の免疫細胞と深く関係があることが明らかになってきた。筋トレなどの過度なストレスにおいても有効であることが分かった。筋トレ後に体調を崩しがちな人や胃腸が弱い人は是非サプリメントで摂取してみてはいかがであろうか。

コメント